りす組では5月頃から みんなで戸外遊びを楽しんでいます!
今回はそのダイジェストです😄
靴を履いて準備ができると 早くお外に出たくてソワソワ…ウズウズしています(≧▽≦)

園庭に出ると まずは遊具にかけよっていきます♪

すべり台楽しいね✌(‘ω’)✌

みんなで順番に滑ろうね☆

“よいしょっ!中に入ってみようっと!”

ひょっこりお顔を出して“やっほ~!”


こちらは砂遊びを楽しんでいます(◍>◡<◍)✧
砂の感触おもしろいね(^^♪


お手てが真っ黒になってもへっちゃら!

はじめの頃はすべり台や砂遊びに夢中の子ども達でしたが、少しずつ周りの自然にも興味が…👀!!
“これはシロツメクサだよ!”“アリさんもいるかな~?”

「はいどうぞ!!せんせ~あげる!」🌼

つるつるした石をみつけて 大事そうに持っていますね(o^―^o)

お日さまがまぶしい日は 日陰になる遊具の下が人気です☀


お友だちと一緒にお山づくり🏔


たくさん遊んで ちょっとひとやすみ…(*´з`)






お兄さんお姉さん達が植えて育てている菜園に、ナス🍆やトマト🍅ができてきていて興味津々でみていました!

「アリいたー!!」「ほらっ!」アリさん観察中🐜

『お寺のあじさいが見ごろをむかえていますよ』と園長先生から教えていただき、あじさいを見にお散歩に行きました🐌


“あじさいのお花きれいだね♪”

“あっちにもたくさん咲いてるよ~(^▽^)/”

“こっちのあじさい おおきいね!”

お外遊びの大好きなりす組さん💕 これからも元気いっぱい遊ぼうね✨☆彡





