明照保育園公式ホームページ

明照保育園の採用情報
明照保育園へのお問い合わせは 0182-32-7388

くりの木さん ありがとう🌰

10月7日 くりの木さんとのお別れ会をしました🌰 大きな 大きな くりの木さん 今日まで ぼくたち わたしたちの 安全を 見守ってくれて ありがとう!   もも組🍑 ひまわり組& […]

🏊プール片付け&園庭草むしり協力🏊

令和元年9月14日(土) 保護者の方10名と卒園児1名に3歳以上児組で使用するプールの片付け作業と園庭の草むしりをしていただきました(^^)/ 写真が少なくてすみません💦 作業に没頭して撮影するのを忘れて […]

交通安全のお約束✨

6月21日(金) さくら組さんが作ってくれた車を使って、交通安全についてお勉強をしました。 最初にさくら組さんがお手本となり… 「横断歩道は素早く渡ろうね!!!」を実践して見せてくれました。 ひまわり組さんも上手に渡れま […]

🏊プール準備協力🏊

令和元年6月22日(土) 3歳以上児組(3.4.5歳児)の保護者の方に、3歳以上児組で使用するプールの設置作業と園庭の草むしりをしていただきました(^^)/ 皆様のご協力のおかげで、子ども達を存分に楽しませてあげることが […]

交通安全母の会 路面標示作業

令和元年6月18日(火) 交通安全母の会役員のみなさんに、道路の路面標示作業をしていただきました。 子ども達の安全のためにご難儀をかけました😊 交通安全母の会役員のみなさん、ありがとうございました< […]

交通安全対策への取り組みについて

当園では、ドライバーに園児が散歩中であることを発信するため、散歩の際(戸外活動時)、引率職員は目立つ色のビブスを着用することにしました。 引き続き、子ども達の安全を守るため、対策を強化していきたいと思います。

✨園舎窓清掃・園庭草むしり協力✨

令和元年5月11日(土) 3歳未満児組の保護者の皆様に、園舎窓の清掃と園庭の草むしりをしていただきました(^^)/ 保護者会活動の一環で、2019年度、初めての活動です!   熱いくらいの日差しの中、予定時間を […]

🚔不審者対応訓練🚔

平成30年12月13日(木) チャイルド・セーフティ・センター、横手警察署、横手駅前交番の皆さんのご協力のもと、不審者対応訓練をしました👮 今回は園内に不審者が侵入したことを想定した訓練でしたが、職員の対 […]

不審者対応訓練👮

10月26日(金) ALSOKの方にさすまたの使い方を教えていただきました!(‘v’)ゞ 子どもたちの安全を守るため、今後も訓練を重ねていきたいと思います( `ー´)ノ

🏊プール片付け協力🏊

平成30年9月15日(土) さくら組(5歳児)のお父さん達に、3歳以上児組で使用するプールの片付け作業をしていただきました(^^)/ ご協力ありがとうございました<(_ _)>✨

交通安全母の会 路面標示作業

平成30年6月14日(木) 交通安全母の会の役員のみなさんに、道路の路面標示作業をしていただきました。 子ども達の安全のために頑張っていただきました😊 交通安全母の会の役員のみなさん、ありがとうございまし […]

✨園舎窓清掃協力✨

平成30年5月12日(土) 3歳未満児組の保護者の皆様に、園舎窓の清掃をしていただきました(^^)/ 保護者会活動の一環で、再発足後、初めての活動です! 窓を拭くお父さん・お母さんの姿や、ピカピカになった窓を見て、大喜び […]

ブラウザをアップデートしてください。

お使いのブラウザは表示サポートの対象外です。

EdgeやChrome,Safari等のモダンブラウザでご覧いただくか、スマートフォンでご確認ください。

©明照保育園.com