明照保育園公式ホームページ

明照保育園の採用情報
明照保育園へのお問い合わせは 0182-32-7388

🍧りす組の7月🍧

暑さに負けず元気に過ごしているりす組です(*^_^*)   さくら組さんとの交流を楽しみました♪おもちゃを貸してもらったり、「かわいい~!」とたくさんふれあってもらったりと楽しい時間となりました💕 「一緒に遊びにいこう!☆」 お兄さん、お姉さん優しいね💕 「一緒にお料理してるの♪」  お兄さんがおもちゃを貸してくれました🥰優しい♪   年上のお友達からたくさん刺激を受けていました☆ 異年齢児交流をこれからも楽しんでいきたいと思います‼     みんながだ~いすきな水遊び🥰 初めは少し怖がっていたお友達も、今ではお顔に水がかかってもヘッチャラ☆ 水の感触を五感で楽しむことができました(*^_^*) 「お水がかかって気持ちいい~!」 「雨みたいにお水が降ってくるね!」 「僕は金魚すくいしてるんだよ(^^♪」 「お水の上、楽しいね✨」 「ばしゃばしゃー!」 気持ちの良い青空の元、水遊びを存分に楽しむことができました☆ 毎日のご協力ありがとうございます✨ 8月も水遊びがたくさんできますように♪

今週のドキュメンテーション~3歳未満児組~(2023.7.20掲示)

下のリンクをクリックしてご覧ください(^O^)/ 今週のドキュメンテーション~3歳未満児組~(2023.7.20掲示)   きらり発見!コーナーの「10の姿ピクトグラムマーク」については下のリンクからご確認ください<m(__)m> 10の姿ピクトグラム 周知文(R3.10.6)【※無断転載禁止※】

今週のドキュメンテーション~3歳以上児組~(2023.7.13掲示)

下のリンクをクリックしてご覧ください(^O^)/ 今週のドキュメンテーション~3歳以上児組~(2023.7.13掲示) きらり発見!コーナーの「10の姿ピクトグラムマーク」については下のリンクからご確認ください<m(__)m> 10の姿ピクトグラム 周知文(R3.10.6)【※無断転載禁止※】

今週のドキュメンテーション~3歳未満児組~(2023.7.6掲示)

下のリンクをクリックしてご覧ください(^O^)/ 今週のドキュメンテーション~3歳未満児組~(2023.7.6掲示) きらり発見!コーナーの「10の姿ピクトグラムマーク」については下のリンクからご確認ください<m(__)m> 10の姿ピクトグラム 周知文(R3.10.6)【※無断転載禁止※】

🎋七夕誕生会🎋

令和5年7月5日(水) 七夕誕生会を行いました🎋 みんなにお祝いしてもらって嬉しそうでした💖   たなばた会の様子です🎋 七夕のお遊戯とお歌を歌いました🎵とても上手でした✨ 制作で難しかったところや短冊に書いた願い事を聞いてみました😆 「サッカーが上手になりたい!」や「プリンセスになりたい!」などみんなの前で教えてくれました🌟   給食では”たなばたランチ”、デザートには”たなばたゼリー”がでて美味しそうに食べていました😋🥄 ~りすくみ~   ~うさぎくみ~   ~ももくみ~   ~ひまわりくみ~     ~さくらくみ~   みんなのお願いが叶いますように~✨ 七月七日の夜に天の川が見られますように🌠

水遊び安全祈願の会

2023年7月3日 (月) 今年の水遊び、プール遊びが安全に行えるようにを園長先生と一緒に祈願しました✨ 元気に水遊び、プール遊びができるように 『早寝・早起き・朝ごはん』のお約束もしました!! さくら組さんは園庭とテラスでの安全祈願にも参加しました✨ 今年も暑さに負けず、安全に元気いっぱい水遊び、プール遊びを楽しみたいと思います😊✨

園庭除草・プール準備協力

令和5年7月1日(土) 今年度初めての保護者会協力活動として、14名の保護者の方と、4名の在園児と卒園児に、3歳以上児組で使用するプールの設置作業と園庭の草むしりをしていただきました(^^)/ 皆様のご協力のおかげで、今年の夏も子ども達を存分に楽しませてあげることができます(^^♪ むし暑い中、本当にありがとうございました\(^o^)/

🐰うさぎ組 6月🐸

お天気が悪い日もありましたが、外遊びに行けることを話すと大喜びのうさぎ組さんです🐰🎶 〖外遊びの様子〗 「木に登ってみたいな~☺」 「ピース✌お外遊び楽しいよ~!!!」 葉っぱの影からチラッ👀 木のお椅子、仲良く並んでハイチーズ📷✨ 石のお椅子も大人気✨ ぎゅーぎゅーだけど座れたよ😁🎵 「なんだこれ~!虫かなあ?🐛」 〖室内遊び〗 ホールでの遊びも楽しみました!上手に渡っています🎶 「積み木、たっのしいな~😁」 「ぼく、力持ちだから持てるよ🌟」 ニコニコ笑顔~😆✨ 〖製作の様子〗 お顔をペタペタ🎶上手に貼れたね! ぐるぐる~お魚の模様が描けたよ🐟 もうすぐで7月に入りますね☀ 暑い日が続くと思いますが、体調に気を付けて過ごしていきたいと思います!

🐸ひまわり組の6月🌈

ジメジメと暑い日が続いていますが、元気なひまわり組さんです✨ ハナミズキ公園や園庭でも楽しそうな声がたくさん聞こえてきます🎶     虫を探したり、鬼ごっこをしたり、お花をつんだり…🌼 ダイナミックに遊んでいるお友達も…😁✨ スラックラインも上手になってきましたよ👍‼ 室内でも体を動かして遊ぶのが大好き‼ お友達と一緒に遊ぶと、もっと楽しいね✨   父の日の製作をしました☆ お父さんのお顔を描くから、よーくお父さんの顔を見てくるようにお話をしていました! すると、特徴をとらえてとっても上手に描いてくれる子がたくさん💕 お父さん、いつもありがとう🎁✨   プランターのお野菜も、みんなの水やりのおかげで元気に育っています‼🥒🍅 重~い‼と言いながら頑張っています✨ とうとうキュウリは食べごろに‼ 初めて収穫したものは給食の先生に頼んで一口サイズにカットしてもらってそのままいただきました🥰 おいし~💕と笑顔の子ども達でした🎶   6月は親子遠足もあったりと盛りだくさんでしたね!   いよいよプール遊びも始まります🌟 暑さに負けず、7月も元気に過ごしたいですね😁🍧  

☔りす組の6月☔

進級して3か月が経ちましたね!お話が少しずつ上手になってきたり、ごはんをモリモリ食べてくれるようになったり、中にはイヤイヤ期が始まったお友達がいたり・・・ 一人一人の成長をたくさん感じています(^^)   【給食・おやつの時間】 スプーンやフォークを使うのが上手になったお友達✨自分で食べたい気持ちが素晴らしい💮 みんなで食べるとおいしいね~💖  コップ飲みも上手👏 おかわりください!✨   【手形スタンプ・シール遊び】 夏に向けて製作をしましたよ🌻なにができるかお楽しみに!😄   【戸外遊び】 砂や植物など興味のあるものは、自分で触って感触や形を確かめます🎵探索がだいすきなりす組さんです! お外たのしい~🌟 シャボン玉まってー!(^▽^) 階段もおしりから上手におります✨   【室内遊び】 お友だちと仲良しだよ💕 包丁をもって食べ物をだっちんだっちんしたり、お鍋でお料理をしたり、おままごとも本格的になってきました☆ 「先生と一緒に高く積んだよ~!」     7月からは水遊びが始まりますね✨たくさん楽しめますように🥰

今週のドキュメンテーション~3歳以上児組~(2023.6.29掲示)

下のリンクをクリックしてご覧ください(^O^)/ 今週のドキュメンテーション~3歳以上児~(2023.6.29掲示) きらり発見!コーナーの「10の姿ピクトグラムマーク」については下のリンクからご確認ください<m(__)m> 10の姿ピクトグラム 周知文(R3.10.6)【※無断転載禁止※】

🐣ひよこ組の6月🐸

梅雨の時期となり雨の日も多くなってきましたが、天気のいい日はベビーカーに乗りお散歩に行ったり、テラスでの日向ぼっこを楽しむことが出来ました✨ ハイハイをしながら自分の興味のある方に向かって行き楽しんでいます(*^^*) お姉さんたちと合流し一緒に遊んでもらいました♪ テラスでの日向ぼっこもみんな大好きです🌞 “これはなんだろう?”     “よいしょっと!1人で下りられるかな⁉” 自分から手を伸ばしたり、近づいてみたりして“なんだろう?”を楽しんでいます✨ 気温が高くなった日には…お水遊びも一足先に体験中‼ シャワーのお水に興味津々✨✨   お水も触ってみるよ🎵 パチャパチャ!冷たくて気持ちいいね( *´艸`) 室内でも色々な遊びを楽しんでいました!(^^)! 鏡に映った自分を見てニコ~♡ “ボール待て待てー‼” 体勢を変えるのが上手になってきました✨ バルーンクッションの感触も喜んでいます(*^^*) ごろ~ん(^^♪       “一緒に絵本見よ~(*´▽`*)”     “お店屋さんみたいでしょ‼” “どれにしますか~⁉” 音楽に合わせて踊っています🎵 給食の時間とわかると嬉しそうです(*^^)v いっぱい遊んで、いっぱい食べたあとはぐっすり寝んね(-。-)y-゜゜゜ 7月はいよいよ水遊びが始まります‼みんな元気に遊びを楽しめますように☆彡

さくら組☔6月☔

6月は傘の制作をしました(*^^*) 台紙にマスキングテープを好きなように貼り、マジックペンで色塗りをしました! 丁寧に塗り込めるようになってきていますよ✨ 色塗りを頑張った後にマスキングテープを剝がし、 傘の模様が完成すると嬉しそうな子どもたちでした😊 また、今月は雨具の準備にも協力をしていただき、 雨の日の戸外遊びも楽しむことができました! 雨の日に外でお友達と遊ぶ経験はなかなかできないので ウキウキの様子でしたよ(*^^*)☔ 公園に到着すると「葉っぱがキラキラしてる!」と 雨のしずくを観察していました👀!! 木の葉にも滴が付いていることを発見した子ども達👀 枝からしずくが落ちてくると大興奮でした😝 いつもと違い、ぬかるんだ地面の感触も面白かったようで 「ぐにゅぐにゅするね!」とお友達と感触を確かめ合っていました(^^♪ なめくじさんもあちこちで発見! 雨ならではの遊びを存分に満喫することができました✨   6月21日には梅ジュース作りにも挑戦しました! 梅のへたを取る作業は初めて経験する子が多かったですが、 夢中で取り組んでいましたよ(*^^*)✨ みんなでへたを取った後は梅の実と氷砂糖を容器に入れました☺️ 梅ジュースは毎日お当番さんがかき混ぜ、 夕涼み会の時にみんなでいただこうと思っています♪   また、戸外遊びでは本堂裏にあるアジサイを観察しましたよ😊 「どんなにおいがするのかな?」 来月も体調に気をつけながら季節の遊びを存分に楽しんでいきたいと思います(*^^*)✨

🐸もも組 6月🐸

6月は、はさみ✄を使って制作遊びを楽しみました✨✨✨ 6月4日の虫歯予防Dayに合わせて“はさみでチョキチョキ、きれいな歯🦷”を作りました‼ ピカピカ✨のきれいな歯🦷がいっぱいです💖 “あじさい”のお花制作にも挑戦!✄ かわいい“あじさい”の完成✨ はさみの使い方がどんどん上手になる子どもたちです💖 戸外遊びも楽しんでいます😊✨ <泥水遊びの様子> <スラックラインの様子> <木の実&お花さがしの様子> 7月はプール遊びがはじまります✨ もも組の子どもたちは、どんな表情でどんな遊びを楽しんでくれるかな? 7月も暑さに負けず、過ごしていきましょうね💕

🐣ひよこ組 保育参加🐣

2023年6月24日(土) 5月に予定していた保育参加が延期となっていましたが、今日開催することが出来ました。 2人のお友達が欠席となってしまい、4人の子どもたちの参加でしたがお家の方と一緒に手遊びをしたり「だるまさんの」のお話シアターを見たりして、ゆったりとした雰囲気の中で楽しむ子どもたちでした(*^^*) 遊んだ後は、お家の方と一緒に離乳食タイムです😋 栄養士も交えながら保育園での給食の様子、これからの離乳食の進め方をお話しました! 保育園での遊びの様子や離乳食の様子などを共有でき、とても有意義な時間となりました。ご参加いただきありがとうございました!(^^)!  

今週のドキュメンテーション~3歳未満児組~(2023.6.22掲示)

下のリンクをクリックしてご覧ください(^O^)/ 今週のドキュメンテーション~3歳未満児組~(2023.6.22掲示) きらり発見!コーナーの「10の姿ピクトグラムマーク」については下のリンクからご確認ください<m(__)m> 10の姿ピクトグラム 周知文(R3.10.6)【※無断転載禁止※】

今週のドキュメンテーション~3歳以上児組~(2023.6.15掲示)

下のリンクをクリックしてご覧ください(^O^)/ 今週のドキュメンテーション~3歳以上児組~(2023.6.15掲示) きらり発見!コーナーの「10の姿ピクトグラムマーク」については下のリンクからご確認ください<m(__)m> 10の姿ピクトグラム 周知文(R3.10.6)【※無断転載禁止※】

令和5年度~親子遠足~🌼大台野広場(ラベンダー園)🌼

2023年6月10日(土) 美郷町の大台野広場(ラベンダー園)にて、親子遠足を開催しました🌟 最高のお天気の中、スタートしました! 未満児クラスから写真撮影📷✨ ~ひよこ組さん&りす組さん~   ~うさぎ組さん~ ~もも組さん~ ~ひまわり組さん~ ~さくら組さん~ 写真を撮った後は、、、 ネイチャーゲームスタート✨ カードについてある絵を一生懸命探していた子どもたち😆 お家の方と一緒に楽しんでいました✨ 「ヤッター✨お菓子だ~🥰」 「シャボン玉  発見✨」 「お花持って帰ろう🎶」 「アヒル見~つけた🤭」 「葉っぱ見つけたよ!」 「シャボン玉楽しい😆」 「ネイチャーゲーム楽しい😊」     いっぱい体を動かした後は、、、おやつタイム😋 美味しいお顔がた~くさん💖       お日さまに見守られて、楽しい親子遠足ができました😄💓

今週のドキュメンテーション~3歳未満児組~(2023.6.8掲示)

下のリンクをクリックしてご覧ください(^O^)/ 今週のドキュメンテーション~3歳未満児組~(2023.6.8掲示) きらり発見!コーナーの「10の姿ピクトグラムマーク」については下のリンクからご確認ください<m(__)m> 10の姿ピクトグラム 周知文(R3.10.6)【※無断転載禁止※】

虫歯予防デー ~3歳未満児組~

6月4日は虫歯予防デー✨ みんなで「かばくんのはみがきしゅっしゅっ!」のペープサートを見ました! 真剣な様子でお話を聞いています😊 かばくんの大きな歯を磨いてくれています💖 「がんばれっがんばれっ!」 お友達の歯磨きのおかげで、虫歯をやっつけました🌟 好き嫌いをしないで食べることや歯磨きの大切さを知ることができました✨ ペープサートを見終わった後は、自分の歯を磨いてみました🦷 「歯を磨きましょ~シュッシュッシュ~」 キレイな歯にな~れ✨ バイキンさん、じゃあね~👋 「仕上げはせーんせー☺」 仕上げもしてもらい、みんなの歯はピッカピカになりましたよ! 沢山食べて、しっかりと歯を磨いて健康に過ごそうね😁🦷
1 17 18 19 65

ブラウザをアップデートしてください。

お使いのブラウザは表示サポートの対象外です。

EdgeやChrome,Safari等のモダンブラウザでご覧いただくか、スマートフォンでご確認ください。

©明照保育園.com