明照保育園公式ホームページ

明照保育園の採用情報
明照保育園へのお問い合わせは 0182-32-7388

今週のドキュメンテーション~3歳以上児組~(2023.4.27掲示)

下のリンクをクリックしてご覧ください(^O^)/ 今週のドキュメンテーション~3歳以上児~(2023.4.27掲示) きらり発見!コーナーの「10の姿ピクトグラムマーク」については下のリンクからご確認ください<m(__)m> 10の姿ピクトグラム 周知文(R3.10.6)【※無断転載禁止※】

🍑4月のもも組🍑

2023年4月✨ 入園、進級して1ヶ月が経ちました‼ 始めは新しいお部屋に戸惑ったり、興味津々で動き回ったりしていた子どもたち‼ 今ではすっかり、もも組での生活を楽しんでいます✨ <室内遊びの様子> お絵描きや制作遊びを楽しんでます🖍 ホールでの遊びも元気いっぱいです✨ <外遊びの様子> 本堂前では木登りが大人気‼ 園庭のすべり台も楽しいよ💖 <給食の様子> 5月も元気いっぱい、楽しく過ごしていきたいと思います‼ ご家庭の皆さんのご協力、よろしくお願いします‼

🌷りす組の4月🌷

15名でりす組さんスタートしました!🌸   シール遊びでイチゴの製作をしましたよ🍓 ぺったん、ぺったん、楽しいね🎵     お花紙をくしゅくしゅ丸めて、ケーキの製作もしました🎂 不思議な感触に興味深々…💗     天気のいい日は戸外遊びも楽しみました✨靴を履いて活発に動いたり、草花に触れてみたり…ひとりひとりお外で存分に体を動かしました😊   初めてのおにぎりday🍙✨お家の方が作ってくれたおにぎりに大喜びでした😊ご協力ありがとうございました!♪ おにぎりマンも登場してくれました☆   室内での遊びの様子です☆   ~電車ごっこ🚃~ ~みんな大好きおままごと🍽~ ~お家みたいで楽しい🌟~   5月もたくさん体を動かしてのびのびと過ごしていきたいと思います♪  

🌸うさぎ組の4月🌸

うさぎ組に進級し、3週間が経ちました! 新しい環境に慣れ、毎日元気いっぱい過ごしています😊   室内遊びでは、玩具や運動遊びを楽しんでいます(^^)/💕 「道路にしてみよう(^_^)🌟」 「お人形さんのベッドだよ~😊」 秘密基地かな?😊楽しそう! 「シール遊び楽しい🎶」 「おままごと大好き💓」 「仲良し~😁✌」 「落ちないように渡れるよ✨」 天気のいい日は外遊びも楽しんでいますよ~😆 「シャボン玉キレイ✨」 「先生、見てみて!大きなシャボン玉だよ✨」 「難しいけど、挑戦✨」 「先生、ヤッホー😁」 「松ぼっくり発見👀🌟」 「砂遊び楽しいなあ~💖」 こいのぼりと、テントウムシの製作をしました🐞 下に貼ってみたり、バラバラに貼ってみたり、、みんなとても上手に貼っていました😊   寒暖差があり体調を崩しやすいですが、5月も元気いっぱい過ごしていきたいと思います!

🌷ひまわり組 保育参加🌷

2023年4月22日、ひまわり組になって初めての保育参加が行われました🎉 とっても楽しみにしていたひまわり組のお友達✨朝のご挨拶も、園長先生のお話もとってもかっこよく聞くことができました💮   「はやね、はやおき、あさごはん」のエプロンシアターを見た後は… こいのぼり作り🎏🎵   お父さんお母さんと協力して、おりがみを切ったり、貼ったり、目を描いたり…  5             とっても夢中になって親子で作っている姿にほっこりさせてもらいました💕   そして個性にあふれたこいのぼりたちが完成🥰‼ 親子で協力し、色々なアイディアで作ったこいのぼり…と~っても素敵ですね😆✨ お父さん・お母さんと一緒で嬉しそうなお顔がいっぱいの保育参加でした😄♪          

今週のドキュメンテーション~3歳未満児組(2023.4.20掲示)~

下のリンクをクリックしてご覧ください(^O^)/ 今週のドキュメンテーション~3歳未満児組(2023.4.20掲示)~ きらり発見!コーナーの「10の姿ピクトグラムマーク」については下のリンクからご確認ください<m(__)m> 10の姿ピクトグラム 周知文(R3.10.6)【※無断転載禁止※】

🌸さくら組 保育参加🌸

2023年4月15日(土) 年長組の保育参加が行われました! お父さん、お母さんが保育園に来てくれることを楽しみにしていた子どもたちは、朝からとっても張り切っていました☺!! 集会の曲が流れると自然と集まり並び始めたさくら組さん! 自分たちで列を作り並ぶ姿はさすが年長さんですね(*^^*)✨ みんなで園長先生のお話を聞いたあとに エプロンシアターを見ました😊 エプロンシアターでは「早寝・早起き・朝ごはん」のお約束をしましたよ😊 エプロンシアター後には、お家の方と園庭での戸外遊びを楽しみました! 園庭や砂場、スラックラインなどで 普段どのように遊んでいるのかをご覧いただきました✨ 普段遊んでいる場所でお家の方と遊ぶことができて とっても嬉しそうな子どもたちでした(*^^*)✨ 保育参加にご参加いただきありがとうございました✨

今週のドキュメンテーション~3歳以上児組~(2023.4.13掲示)

下のリンクをクリックしてご覧ください(^O^)/ 今週のドキュメンテーション~3歳以上児組~(2023.4.13掲示) きらり発見!コーナーの「10の姿ピクトグラムマーク」については下のリンクからご確認ください<m(__)m> 10の姿ピクトグラム 周知文(R3.10.6)【※無断転載禁止※】

今週のドキュメンテーション~3歳未満児組~(2023.4.6掲示)

下のリンクをクリックしてご覧ください(^O^)/ 今週のドキュメンテーション~3歳未満児組~(2023.4.6掲示) きらり発見!コーナーの「10の姿ピクトグラムマーク」については下のリンクからご確認ください<m(__)m> 10の姿ピクトグラム 周知文(R3.10.6)【※無断転載禁止※】

🌸入園・進級おめでとう~3歳以上児組~🌸

令和5年4月3日(月) 新しいお友達を迎えての“入園・進級おめでとう会”を開きました✨ 🍑もも組🍑   🌻ひまわり組🌻 🌸さくら組🌸 これからたくさん遊ぼうね(*^^*)✨ 今年一年、どうぞよろしくお願いします‼  

🌸入園・進級おめでとう会~3歳未満児組~🌸

4月3日新しいお友達を迎えての“進級・新入おめでとう会”を開きました✨ 🌷新しいお友達🌷 これからよろしくね♪ たくさん遊んでみんなと楽しく過ごそうね(*^^*)

🌸もも組 3月🌸

2023年3月 さくら組さんへのプレゼント作りで、デカルコマニーに挑戦しました!🦋 絵の具どのくらい付ければいいのかな~? 半分に折って開いてみると… まあ不思議!!可愛らしいな模様になったよ💕 どんなふうに描こうか考え中☺ とても上手に出来ました! さくら組さん、喜んでくれて良かったね👏 お絵描きやぬりえをしている様子です✏ 初めのころに比べ、今では顔を上手に描いたり綺麗に塗ることができるようになりました!🌟 粘土遊びも楽しみました🎵 バンバンッ!カッコイイ銃が完成です✨ 今年度最後のおにぎりday🎶 幸せそうな子どもたちの笑顔に、とても癒されました💖 お楽しみ会♪ みんなでお菓子を食べて、楽しかったね💖 4月からはひまわり組さんになります✨ 新しい環境でも、元気に仲良く遊ぼうね!! 沢山のご協力ありがとうございました。☺  

🌸さくらくみ🌸

2023・3・31 さくらくみで過ごした一年間、たくさんの行事に参加したり、マーチング活動に一生懸命取り組んだり、お友達とたくさん遊んだり・・・     春からはピカピカの一年生!! ずっとずっと応援してます(^^)

ひまわり組🌸3月🌸

  「もう少しでさくら組さん?」と進級を楽しみにしている子ども達✨ 友達との関わりも深くなり、協力して1つのものを作り上げたり、 トラブルになっても自分たちで解決をしようとする姿が増えてきました😊 ~粘土遊び~ 粘土遊びでは、より細かいものを作れるようになってきています! この日は粘土で赤ちゃんを作ってお世話をしていました(*^^*)🍼 ~ブロック遊び~ 「エレベーターもつけよう!」と発想を膨らませながら 一緒に大きな建物を作っています💪! お友達と話し合いながらブロックの絵柄を合わせています😊 ~おままごと遊び~ おしゃべりを楽しみながらメルちゃんをお世話している可愛いママさん、パパさん達(*^^*)💕 ~カードめくりゲーム~ おにぎりデーの様子です🍙 お友達とおにぎりを見せ合いながら「おいし~い🥰」と笑顔がいっぱいの給食となりました♪ 今年度もおいしいおにぎりをありがとうございました!!     4月からはついに年長組さん!!🌸 ドキドキ🎵ワクワク🎶 どんな楽しいことが待っているのかな~⁉ 保育園生活最後の1年もおもいっきり楽しもうね!! お友達といろいろなことに挑戦し、楽しい思い出を増やしていけたらと思います(*^^*)✨ 今年度一年間ありがとうございました!

🌸りす組3月🌸

3月はひな祭り誕生会に参加しました!「あかりをつけましょぼんぼりに~♪」みんなでお歌を歌ったり おいしいひな祭りランチを食べて楽しみました😄   おひなさまとおだいりさまになってパチリ📸   おにぎりデーの日は「おにぎり食べよ~!」と声をかけると、おもちゃのお片付けも張りきっていたりす組さんでした😁✨おいしいおにぎりありがとうございました!     「お絵描きも上手になったでしょ✨」   「くつ下も自分で頑張るよ!!😤」 「ブロックをたくさん繋げられるよ♪」   こんなに大きくなりました🌟   4月からはいよいようさぎ組さんですね。「今度はうさぎ組さんだよ」と伝えると「うさぎ組さんだ~🌟」と嬉しそうでした☺素敵なお兄さんお姉さんになってね✨ 1年間ありがとうございました!

今週のドキュメンテーション~3歳以上児組~(2023.3.30掲示)

下のリンクをクリックしてご覧ください(^O^)/ 今週のドキュメンテーション~3歳以上児組~(2023.3.30掲示) きらり発見!コーナーの「10の姿ピクトグラムマーク」については下のリンクからご確認ください<m(__)m> 10の姿ピクトグラム 周知文(R3.10.6)【※無断転載禁止※】

✨うさぎ組の3月🐰✨

友達とのやりとりが多くなり、一緒に遊びを楽しんでいるうさぎ組さんです🎶🐰 生活で覚えたことを遊びに取り入れながら遊んでいる姿に驚きと成長を感じます✨ 「2段ベッドだよ~♪」 粘土遊びにも興味を持って遊びました✨ 毎日のように「ねんどやりた~い♪」の声が聞かれました😄    ぬりえも楽しみましたよ😊♪ 今年度最後の「おにぎりデー」🍙 おうちの方が作ってくれたおにぎりを大きなお口でパクリっ✨  お友達と見せ合う姿も😊 月1回のおにぎりデーを楽しみにしていた子どもたちでした✨ 準備していただき、ありがとうございました😊 あっという間の1年間‼ 4月から心も体もぐ~んと大きくなりましたね♪ できることもたくさん増えて成長を感じました😊 これからの成長もますます楽しみですね✨ 1年間ありがとうございました😊😄

🐣ひよこ組の3月🌸

3月1日はひなまつり誕生会に参加しました✨ ひなまつりランチも食べて、行事の雰囲気をしっかり味わいました💕デザートのいちごは特に大喜びでしたよ😊🍓       室内では、運動遊びで体を存分に動かしています☆彡 ハイハイマットや牛乳パックの台の上に登ったりジャンプをしたりするのが大好きなひよこ組さんです😆体の動かし方もダイナミックになってきていて、成長を感じます…(*^^*) 手先も器用になってきて、ブロックをつなげて集中して遊びこむお友達もいますよ♪     入所当初(4~6月頃)のお友達😊小さくてとっても可愛らしいですね💕💕         今ではこんなに大きくなりました‼‼ ひとり歩きやスプーン食べができるようになったり、お話がとっても上手になったり・・・ 日々、成長していく子どもたちにたくさん驚かされる毎日でした(^_^)         4月からは、りす組さんのお友達・・・☆彡 新しい環境にドキドキワクワクですね😊💖 りす組さんでも元気いっぱい仲良く過ごしていきたいと思います‼

今週のドキュメンテーション~3歳未満児組~(2023.3.23掲示)

下のリンクをクリックしてご覧ください(^O^)/ 今週のドキュメンテーション~3歳未満児組~(2023.3.23掲示) きらり発見!コーナーの「10の姿ピクトグラムマーク」については下のリンクからご確認ください<m(__)m> 10の姿ピクトグラム 周知文(R3.10.6)【※無断転載禁止※】

今週のドキュメンテーション~3歳以上児組~(2023.3.16掲示)

下のリンクをクリックしてご覧ください(^O^)/ 今週のドキュメンテーション~3歳以上児組~(2023.3.16掲示) きらり発見!コーナーの「10の姿ピクトグラムマーク」については下のリンクからご確認ください<m(__)m> 10の姿ピクトグラム 周知文(R3.10.6)【※無断転載禁止※】
1 17 18 19 63

ブラウザをアップデートしてください。

お使いのブラウザは表示サポートの対象外です。

EdgeやChrome,Safari等のモダンブラウザでご覧いただくか、スマートフォンでご確認ください。

©明照保育園.com