明照保育園公式ホームページ

明照保育園の採用情報
明照保育園へのお問い合わせは 0182-32-7388

さくら組🌸 野菜大好き!!🍅

プランターで育てている野菜たちが大きくなり、収穫できたものから順番にみんなで食べています🍴 ミニトマト、オクラ、ピーマン、インゲン、枝豆 どれもとってもおいしいですよ(^O^)/   8/9 ミニトマト🍅とオクラ   みんなで、あ~ん(≧▽≦)   トマトをぱくっ!! あまくておいしいね~!!   8/15 枝豆 本当はもっといっぱいありました💦 食べることに気を取られ、写真を撮るのを忘れてしまいました💦(笑)   プチッと上手に食べられるかな~??

さくら組🌸 野菜大好き!!🍅 ~お料理教室~

8/16 お料理教室をしました☆ 本日のメニューは・・・ インゲンとピーマンのごま和えです!!   まずは、ピーマンをきざみます! それをレンジでチン!火を通します!!   インゲンとピーマンにめんつゆ、砂糖、すりごまを加えます! 分量は、お好みで(^皿^)   できあがり~!!   さぁ~!!食べてみよう!! どんな味かな~⁇   うんうん! ごまの風味が効いてておいしいな~!!   オクラととうもろこしも食べたよ(*^^*) お星さまの形、かわいいね💕   今年の夏も野菜をた~っくさん味わったさくら組です!! もっともっと野菜が大好きになるといいな~🎵 稲も順調に育っています!!(今のところ・・・) 秋にはお米の収穫ができるといいです!! たのしみ~~~✨

さくら組🌸 プール遊び楽しかったね🌊 ~part.1~

今年もた~っくさんプール遊びを楽しみました☆彡   準備体操は「パプリカ」で🎵   みんなでワニ歩き🐊   お宝がい~っぱい✨   先生頑張って~!!   けのびもできるようになったよ!!   背泳ぎに挑戦⁉(゚д゚)! おぼれているわけではありません!!(笑)   気持ちよさそう~( *´艸`)   プール大好きになったよ(*^^)v   プール遊びた~のしい~(≧▽≦) イェ~イ✌  

さくら組🌸 プール遊び楽しかったね🌊 ~part.2~

水の中で目を開けられるようになったよ!! すごいでしょう~(*^皿^*)   さ~て、ぼくは誰でしょう??   遊んだあとは、自分で水着を脱いで、タオルを巻いて園の中に戻るよ!!   とってもとってもたのしいプール遊びでした🎵

🐣ひよこ組 室内あそび(^o^)  ⭐ボールプール⭐

お部屋に ボールプールをつくって 遊びました‼   “わぁ~  ボールがいっぱい!” 大きいプールも 楽しいね✌('ω')✌ はじめてのプール遊びは “ボールプール”(^o^) お風呂みたい! 気持ちいいね\( ^0^)/   たくさん遊んだ後は みんなでカゴに おかたづけ‼ 楽しかったね☺ また、遊ぼうね(*^▽^*)    

🐣ひよこ組 室内あそび(^o^)  ⭐ぷにぷにマット⭐

さわって感触が楽しめる“ぷにぷにマット”で遊びました‼   これなんだろ・・・? わぁ~!ぷにぷに~✌('ω'✌ ) おもしろいね☺   ひんやり~(#^^#) 気持ちいいね! 暑い日が続いていますが  お部屋では元気いっぱい 過ごしています☺  

楽しかったね!!プール遊び🌊(未満児組 パート1)

暑い日が続いているこの夏🌞 子ども達は、プールでの水遊びをた~くさん楽しむことができました💕 ひよこ組では、何人かのお友達が水遊びをすることができました。 はじめての水遊びにびっくり!! 泣いてしまうお友達もいましたが、だんだん水に慣れて笑顔いっぱいで楽しめるようになりました😄 来年はもっとたくさんのお友達が水遊びを楽しめるといいなぁ~と思います💓 りす組では、ペットボトルのシャワー🚿やジョウロを持って、い~ぱい水遊びを楽しみました💖 8月になると、だ~れもイヤイヤすることなくニコニコ笑顔😀✨で遊ぶことができました‼ 私達もとっても楽しかったです💕

楽しかったね!プール遊び🌊(未満児組 パート2)

うさぎ組では、プール遊びをするたびにどんどん水に慣れて、顔にかかっても平気になったお友達がたくさん!! みんなの楽しくてたまらない元気な歓声が、園庭に響いていた毎日です✨   ワニさん歩き🐊でトンネルくぐりも上手になったでしょ💖 8月9日のプール遊び最終日、天気が悪くてできませんでした😥 とても残念でしたが、また来年もい~っぱい楽しんでもらいたいと思います✨ もも組さんになったら、大きな大~っきなプールで遊べるよ!! どんなダイナミックな遊びを見せてくれるかな❓ 楽しみですね💖

さくら組🌸 夕涼み会🍉 ~ピザづくり&火の用心パトロール~

7/26(金) 夕涼み会がありました!! あと何回寝たら・・・と、とっても楽しみにしていましたよ🎵 最初は、ピザづくり🍕 準備オッケー👌 さぁ、始めるよ~!!   給食の先生たちに教えてもらいながら作ったよ!! 生地をのばすのって難しいね(;´・ω・)   だんだん大きくなってきたよ!!   好きな具材をトッピング🎵 採りたてフレッシュ野菜は前の主任の先生からいただきました!!   トッピング完了!! あとは焼いてもらうだけ!! 野菜たっぷりでおいしそう(≧▽≦)   焼けるまでの間、火の用心パトロールをしました🔥 戸締り用心!火の用心!   ピザが焼けたよ~!! いただきま~す!(^^)!   おいしいお顔がいっぱい(´艸`*)  

さくら組🌸 夕涼み会🍉 ~お店やさんごっこ~

ピザを食べて満腹になったあとは、お店やさんごっこをしたよ(^^♪ まずは、盆踊り🎵 みんなの目線は、おもちゃに釘付け!!(笑) 踊りに集中できません!!(笑)   ピカピカヨーヨーひとつくーだーさーい✨   チョコすくいに挑戦!! 何個すくえたかな~⁇   うわぁ~(≧▽≦)すてきなネックレスと指輪💕   おかしがいっぱ~い(*^▽^*)   ピカピカのめがねかっこいい~☆   自分で作ったうちわといっしょに はい!! ち~ず☆彡   さぁ、次はお寺に移動だよ!!  

さくら組🌸 夕涼み会🍉 ~おちかい&花火~

ついに、“おちかい”の時間になってしまいました・・・。 順番を待つ集会所の中は、緊張感で静まり返っていましたよ💦   一組ずつ順番にお寺の本堂の中に入り、園長先生の前まで行って自分の直したいところを大きな声で仏様に向かって“おちかい”しました!! ドッキンドッキンという心臓の音が聞こえてきそうなくらいでしたよ💦 「お母さんの言うことを聞きます!」 「お友達に優しくします!」 震えた声で頑張りました!! ※フラッシュ撮影しています。実際は真っ暗です!! ※正面の写真は、初代園長先生です!!   “おちかい”のあとは、みんなのお待ちかね、花火をしました🎆   最後は、明照保育園の花火師による大スターマイン🎆   ピザづくりに始まり、花火まで、わいわいがやがや、ドキドキ・・・ いっぱいいっぱい楽しんださくら組です(*^▽^*) また一つ楽しい思い出が増えました!!

おやさいだいすきにな~れっ💕

「これ、な~んだ❓」  「にんじ~ん!!!」 「今日はみんなでにんじんをお料理してみまーす‼」 まずは、にんじんの皮をシュルシュル~っとむいて~🎶 それから型を抜いて~😊 「できたよ、ほら~💖」   さっそく にんじんを蒸して、味見をしてみました😋🥄 「なんだか甘くておいしいね😍‼」 お野菜がちょ~っと苦手なお友だちも 自分から挑戦していました😆‼ 給食のカレーライスにも飾りつけをして食べましたよ(^▽^)/

✨こども縁日ごっこ✨をしました

7月20日(土)に行われたこども縁日には、体調不良でほとんどの子が参加できなかったりす組さん。(園長先生から提案があり、りす組が楽しめるように計画しました。) 夏祭りの雰囲気を味わってほしい!!✨こども縁日ごっこinりす組✨を開催しました。 夏祭りといえば、盆踊り!! アンパンマン音頭としまじろう音頭を踊りました☆ 盆踊りの後は、みんなでポップコーンを食べました😋 紙コップを大事に持って、モグモグする姿とっても可愛らしかったです(^^♪ みんな夢中で食べています(*^^*) 「これ、おいしいね(^○^)」 おみせ屋さんの開店で~す!! 「どれにしようかな・・・」 「まよっちゃう~(>_<)」 「これにしたよ!みてみて!!」 園長先生に作ってもらったバルーンアート、「かっこいいでしょ!!!」 「どの色にしようかな・・・」 真剣に選んでいます(^▽^) みんなで縁日ごっこをして、楽しかったね(^_-)-☆ 夏祭りの雰囲気を味わうことができました🎈    

🐣ひよこ組 食べるの🥄 だ~いすき💕

⭐給食タイム⭐ おててをあわせて 「いただきます!」 もぐもぐ ゴックン おいしいね‼(≧▽≦) おおきなお口で “あ~ん!”(^O^) つまんで 食べるのも できるよ( ^ω^ ) スプーン🥄にのせて ぱくっ‼ ミルク🍼も ゴクゴク おいしいね(^^♪   ⭐おやつタイム⭐ テーブルでおやつを 食べてるよ‼🥛 おせんべい だ~いすき😊💕 みんなで 食べると おいしいね✌('ω')✌    

🐣ひよこ組 “いもむしトンネル”登場‼

🐛いもむしトンネルで あそんだよ(^o^) どこから 入るのかな~? ハイハイで 通れたよ‼ やっほ~! こんにちは(^^♪ 上は 何かな~? いもむしトンネル 楽しかったね✌('ω')✌

牛乳パックで何作ろう??

ちょっと固いけどチョキチョキ・・・ 細長く切るの上手!! 「見て見て!ゴミ箱作ったの!」「どれどれ?中も見せて(^^)」 「ゴミも作ったんだ✨」 思わず笑ってしまいました(笑)      

収穫した野菜、いっただっきま~す!!

いんげんとナスがとっても大きくなりました✨あんなに小さな種だったのにすごーい!! さぁ!収穫するぞ~!! 穫れたナスといんげんは給食の先生に調理してもらいました💓 いただきまーす😋 自分達で収穫した野菜おいしいね!!「もっと食べたーい」という声も聞かれ嬉しかったです♪まだまだ穫れそうなので、またみんなで食べようね!    

こども縁日😊~Part2~

ゲームをするお店も 大盛り上がりでした!!   焼きそばも 大盛況でした!! “ぞうさんパン”も大人気💖 保護者会の皆様 ありがとうございました✨ おいしそうに 食べていますね(^O^) こども縁日 楽しかったね✌('ω'✌ )    

こども縁日😊~Part1~

7月20日 PM6:00 みんなが楽しみに待っていた こども縁日を 九品寺境内で 開催することができました‼ かわいい浴衣や甚平を着た お友だちがいっぱい! お祭りは大盛況\( 'ω')/   はじまりは 盆踊りからスタート(^O^)/ 自分たちで作った うちわを持って “アンパンマン音頭”や“きのこ音頭”を おどりました(^^♪ “ぱぱんのパンッ‼”   そして お店屋さんも開店です✨ 「いらっしゃいませ~!」 「どれにしようかな~?」 楽しいお祭りは まだまだ続きます✌('ω'✌ )    

こども縁日楽しみにしています🎵

7月20日は子供たちが楽しみにしている“こども縁日”です😊 以上児組ではうちわの製作をし、こども縁日に期待を膨らましています🎵 ~もも組~ のりで折り紙や画用紙をペタペタ... 「ここにものりをつけよ~っと♪」   ~ひまわり組~ みんな真剣な表情ですね🤗 何ができるかな!?   ~さくら組~ 画用紙を切ったり、貼ったり、お絵かきしたり・・・ 可愛らしいうちわができましたね😆   そして未満児さんと一緒に盆踊りを踊りました!! 以上児組はうちわを持って踊りました😊 ♪きのこ~のこ~のこげんきのこっ!!♪ 子供たちは張り切って踊っています!!   未満児組も輪を作り、見よう見まねで踊っています😊   カメラが気になる~😆   ひよこ組も参加しました🎵 盆踊りのリズムに乗ってるお友だちもいますね!!   明日のこども縁日は6時から行います。 お天気になりますように・・・✨✨✨ みなさんの参加をお待ちしています😌  
1 45 46 47 61

ブラウザをアップデートしてください。

お使いのブラウザは表示サポートの対象外です。

EdgeやChrome,Safari等のモダンブラウザでご覧いただくか、スマートフォンでご確認ください。

©明照保育園.com