明照保育園公式ホームページ

明照保育園の採用情報
明照保育園へのお問い合わせは 0182-32-7388

🎃ハロウィンパーティー🎃①

10月後半・・・ ハロウィンの準備はバッチリ⭐ いよいよハロウィン当日!!自分たちで作ったコウモリのお面とマントを着て「さぁ、いくぞ~~😋」 みんなびっくりするかな~😊    ②へ続く    

もも組 開放day⭐~Part1~

10月26日(土) もも組のクラスが行われました(*^^*) 今日はコーナー遊びを楽しみました♪   もも組のお部屋では製作をしました! お父さんお母さんに風船を膨らませてもらったり、テープを貼ってもらいました(*^^*) 中には風船を上手く膨らませず苦戦しているお母さんも・・・(笑) おうちの人に協力してもらいながら『ポンポンポッパーゴースト』を完成👻   出来上がりに満面の笑みを見せていました(≧▽≦)💖   ホールはバランスボードや積み木などを使って遊びました! バランスボードを渡ったり、登ったりして体をたくさん動かしてしました(*^^*)   ステージでは楽器に見立てて演奏する姿をおうちの人に見せていました♪ 完成した『ポンポンポッパーゴースト』を使って一緒に遊ぶ姿も(*^^*) 中には天井に飾ってあるオバケに向かって打つ子もいました(≧▽≦) ハロウィンのフォトスペースで記念写真も撮っていました🎃   ひまわり組はおままごと&ブロックコーナーでした! お人形やおままごとセットを使っておうちの人とごっこ遊びを楽しんでいました♪ ブロックでは色々なものを作っておうちの人に見せていました! どのコーナーでもニコニコ笑顔で楽しそうに遊んでいました😊

もも組 開放day⭐~Part2~

たくさん遊んだ後は給食です(^^♪ 今日は『鶏肉のはちみつレモン醬油揚げとグリーンサラダ』 みんなでご挨拶「いただきまーす❕」 お友だちやおうちの人と会話を楽しみながら食事をしていました!みんなで給食を食べるのおいしかったね🎶   お忙しいところ開放dayに参加いただき、ありがとうございました‼😄

🍂秋のお散歩をしたよ🍁    🐣ひよこ組

  お外もすっかり涼しくなり、天気のいい日にはお散歩を楽しんでいる ひよこ組さんです!   みんなニコニコ😊とっても気持ちいいね~!   「あっ!」「おっ!」っと指差す先には ネコさんが…!! 声をかけたり、手を振ったりして たくさんアピールしていました( ´艸`)💕   みてみて!今度はお花をみつけたよ~😆   「これはなんだろう~❔」 石を触ったり、葉っぱも触ったりもしました!!   お外遊びとっても楽しいね😄 これからも 子ども達の体調をみながら お外遊びを楽しめたらいいなあと思っています!    

🐣ひよこ組 室内あそび(^o^)  ⭐ぽっとん落とし⭐

穴の開いたところからスティックをポットン(^◇^) “ぽっとん落とし”を楽しみました!! 遊び方がわかると 自分でどんどん入れれるようになりました‼ みんな夢中で入れていますね(^^♪ 小さい容器にも 上手にポットン‼ 中をのぞいて いっぱいになったみたい( ^ω^ ) わたしたちは バケツにブロックを集めたよ😊 楽しみかったね(^^♪ また遊ぼうね!!    

🐣ひよこ組 室内あそび(^o^)  ⭐マット遊び⭐

スロープマットで 遊びました!! 手足をいっぱい動かして ハイハイでいち・に・いち・にヾ(≧▽≦)ノ 上ったり下りたり 何度も挑戦しています😀 『パプリカ』の曲が流れると マットの上で踊りだしちゃいました(^^♪ バランスをとって とっても上手でした‼

屋上で遊んだよ(^^♪

久しぶりに屋上で遊びました!! 外に出るとちょうど栗の木を切っている途中・・・。「え~!切らないで~💦」と、ちょっぴりさみしそうな子どもたち。でも大きな木を切ったり、枝が落ちる様子を見て「すごーい!!」「頑張って切ってね~!」と興味津々でした! 大縄跳びにも挑戦! まだ連続で跳ぶことは難しいけれど、練習するとすぐに上手になりそう✨また遊ぼうね(*^^*)  

りす組&うさぎ組クラス開放Day!(^^)! パート2

い~っぱい遊んだあとは、給食試食会🍴 今日のメニューは、みんなが大好きな“豆腐ハンバーグと人参シリシリ” おいしい笑顔😊がた~くさん!! お父さん、お母さんと一緒に食べる給食は、いつもよりおいしく感じたようです!! あいにくの雨でしたが、りす組&うさぎ組のクラス開放Dayに参加していただき、ありがとうございました💖

りす組&うさぎ組 クラス開放Day!(^^)! パート1

10月19日(土) りす組&うさぎ組のクラス開放Dayが行われました!! 美味しいおやつタイムからスタート!!                    おやつを食べて、元気パワー準備OK👌 コーナー遊びの始まりです!!   ホールでは、大型の積み木遊びを楽しみました✨ ホールのコロコロスライダーも大人気😆   わんぱくコーナーでは、ブロックと木の積み木で遊びました!! お父さんが作ってくれた車🚙 芸術作品、完成✨   りす組のお部屋では、手形アートに挑戦✋ かわいい手形のハロウィンおばけが完成しました🎃 お父さんの手は、やっぱり大きいですね!!   うさぎ組では、おままごと遊びを楽しみました💖 お父さん、お母さんと一緒にい~っぱい遊んで、みんなの笑顔がキラキラ✨輝いていました!!とっても楽しかったですね💕

🍙おにぎりDAY🍙

今日は、月に1回のおにぎりDAY!(^^)! お家の人が作ってくれたおにぎりを夢中で食べています😋     大きなお口でぱっくん!!   ん~美味しい✨✨   美味しいおにぎりと給食を食べた後は・・・ 美味しいフルーツを食べました(^^♪ フォークで食べることがどんどん上手になってきている子ども達です✨✨   来月も美味しいおにぎりよろしくお願いします(*^^*)

さくら組🌸 さつまいもほりに行ってきました🍠

10/18 木村農園さんにさつまいもほりに行ってきました🍠 どんなおいもがとれるかな~⁇ 大きいおいもあるかな~?? と、とっても楽しみにしながら畑に行きました!! 木村農園さんのお母さんに手伝ってもらいながら頑張ったよ\(^o^)/   みんな頑張れ~!! ひっぱれひっぱれ~!!   2人で力を合わせて~ せ~の! うんとこしょ!どっこいしょ🎵 まだまださつまいもは抜けません!!   3人で力を合わせて~♪ 土を落として!!よいしょ!よいしょ!!   こんなに大きいのがとれたよ~(≧▽≦)   いっぱいとれたね!! はい!!ち~ず☆彡   さつまいもほり頑張りました(*^^)v  

✨祖父母交流会✨

いよいよ祖父母交流会が始まります‼ 大好きなおじいちゃん、おばあちゃんを前にすこ~し緊張しているかな?とも思いましたが、ステージに立つと元気いっぱい!大きな声でお迎えの挨拶や「おじいちゃん、おばあちゃんのうた」を披露してくれました✨   さくら組さんによるマーチングです😊 堂々とした素晴らしい発表にとっても感動しました!!   おじいちゃん、おばあちゃんと一緒に手遊びも楽しみました。 肩をトントンと叩いてあげる姿がとても可愛らしかったです💕   続いては「おむすびころりん」のパネルシアターです!   「おじいちゃん、おばあちゃん気をつけてね😊」 と横手交通安全母の会さんから頂いた反射ベルトをプレゼントしました!   待ちに待ったおやつタイム!! 給食の先生が作ってくれた手作りケーキおいしいね😋   子ども達も楽しそうでしたが、それ以上におじいちゃん、おばあちゃんのお孫さんを見つめる表情がとっても優しく、嬉しそうでした(^^♪ たくさんのご参加ありがとうございました!      

くりの木さん ありがとう🌰

10月7日 くりの木さんとのお別れ会をしました🌰 大きな 大きな くりの木さん 今日まで ぼくたち わたしたちの 安全を 見守ってくれて ありがとう!   もも組🍑 ひまわり組🌻 さくら組🌸 「ぼくのどれかな~??」 「わたしのあったよ~😊」 これからも 交通ルールを守って お友達と仲よく いっぱい いっぱい あそびます! さようなら…    

☀お外で元気いっぱい遊んでいます☀

秋晴れの空の下、本堂前や園庭で元気いっぱい遊んでいます(^^♪ 階段も上手に登れるようになったよ✨   六角堂の前でハイ、チーズ✌✌   空の牛乳パックに小石や葉っぱを入れています!! 何を作っているのかな~⁉   園庭の遊具も上手に登られるようになってきていますよ!(^^)!   「足をこっちにかけて、それから・・・」 そんな声が聞こえてきそうなほど真剣な子ども達でした(*^^*)   遊具の窓から「やっほ~👋👋」 トンボを発見‼ 「触ってみようかな・・・」 (写真では見えづらいのですが指を差す先にトンボがいます😄)   体調や天気を見ながら引き続き安全面に気をつけて、子ども達の発見や成長に寄り添っていきたいと思います。    

こんな遊びが出来るようになったよ♪

ソフト積み木で遊ぶのがだーいすき🎶 いっぱい重ねて、どんどん積んで・・・   よいしょ、よいしょ!! 登れるかなぁ・・・ 今度は重ねてみよう! あれ?💦グラグラする~💦 ちょっとそっちを押さえてて~😅 ステージにもなっちゃうんだよ♪ みんなでお得意の、パプリカ~🎶 今度は何だ❓ 積み木の橋だ😲‼ 落ちないように、そ~っと渡ろうね😊 疲れたから、ちょっぴり休憩~💤 う~ん・・・ ちょっぴり枕が高いかも😅 一休みしていたら、電車が来たよ🚃 みんなのって、出発進行~🎶 次は~りす組駅~♪りす組駅~♪ 重ねたり、渡ったり、登ったり・・・ いろんな遊びが出来るようになったよ✨ 今度はどうやって遊ぼうかなぁ😊💕  

さくら組🌸 ぶどう狩りに行ったよ🍇 ~part.2~

いものこ汁もいただきました(^^♪ おにぎりと一緒に大きなお口でモリモリ食べたよ!!     お散歩もしたよ🎵 北上線の電車にバイバ~イ✋   とっても、とってもいいお天気で楽しい一日でした🌞 おいしいぶどうといものこ汁にも大満足のさくら組さんでした(*^▽^*) 小川ぶどう園さん、ありがとうございました!!

さくら組🌸 ぶどう狩りに行ったよ🍇 ~part.1~

9/27 小川ぶどう園さんにぶどう狩りに行ってきました🍇 たくさんぶら下がっているぶどうに大喜びで収穫体験してきましたよ!!✄ 1人ずつ抱っこしてもらってとりました!!   「このぶどうは、巨峰といいます🍇」 おいしそう~(≧▽≦)   おいしいお顔がい~っぱい(*´▽`*)   一番人気はやっぱり、シャインマスカットでした!! あっという間になくなってしまいました(^皿^)

🏊プール片付け&園庭草むしり協力🏊

令和元年9月14日(土) 保護者の方10名と卒園児1名に3歳以上児組で使用するプールの片付け作業と園庭の草むしりをしていただきました(^^)/ 写真が少なくてすみません💦 作業に没頭して撮影するのを忘れてしまいました💦💦 (ご協力いただいた保護者の方、頑張ってくれた卒園児の子、本当にすみません。) この他にも、園庭の草むしりをしていただきました!おかげ様でとてもきれいになりました✨ (除草した量は45ℓのゴミ袋10袋分でした😲❕) ご協力ありがとうございました<m(__)m>

⭐もも組 手洗い教室⭐

手洗いが大好きなもも組さんに、看護師さんが手の洗い方を教えに来てくれました🎵 みんな真剣に聞いていましたよ~😊 看護師さんが持ってきてくれた魔法のお水を手にかけると… 「見て😲❕ こんなにばい菌さんがいっぱい❕❕」 手にはこんなにばい菌がついているんだね😲 手についたばい菌さん、泡でよく洗うと消えました😄 最後はみんなでお歌に合わせて6つのポーズを練習✨ 「おねがい、かめ、やま、おおかみ、バイク、つかまえた🎶」   楽しかったね~😇 最後はみんな6つのポーズをマスターしました😁 きちんと洗って、元気に過ごそうね😆💖

室内あそび(*^▽^*) できたよ!!!編✨

室内遊びを楽しむ中でたくさんの“できた!!!”の姿が見られるようになりました✨ ✨積み木をたくさん並べて お家ができたよ~✨ ✨ブロックを組み立てて高~く積んだよ✨ みんなで集めて よいしょ よいしょ(^○^) 高くなったー!(^^)! 見本を見ながら 何作ろうかな~ ✨お花ができたよ✨ ✨ひも通しにも挑戦中✨ ✨お絵描きも上手でしょ(^^♪✨ ✨電車と電車を合体🚅✨ ✨粘土遊びも楽しいな~✨   カメさん作ったよ(≧▽≦) 私はヘビさん(*^▽^*)   こねこね こねこね🎵 指先が器用になってきて、自分たちでいろいろなものを作れるようになりました!! これからもっともっと遊びが楽しくなりますね(^_-)-☆    
1 45 46 47 63

ブラウザをアップデートしてください。

お使いのブラウザは表示サポートの対象外です。

EdgeやChrome,Safari等のモダンブラウザでご覧いただくか、スマートフォンでご確認ください。

©明照保育園.com