明照保育園公式ホームページ

明照保育園の採用情報
明照保育園へのお問い合わせは 0182-32-7388

交通安全母の会 路面標示作業

令和元年6月18日(火) 交通安全母の会役員のみなさんに、道路の路面標示作業をしていただきました。 子ども達の安全のためにご難儀をかけました😊 交通安全母の会役員のみなさん、ありがとうございました<(_ _)>

運動会のおゆうぎの練習をしたよ✨

ホールでお兄さんお姉さんにおゆうぎを観てもらいました。 「ひよこ組さん!りす組さん!うさぎ組さん!がんばってね~‼」 「はーい‼」   音楽に合わせて♪ 「小っちゃくなって~」 うさぎ組さん、円になるのがとっても上手だね!(^^)! お友だちとおててをつないで・・・ 「ま~わって!ま~わって!」 運動会本番は、おうちの人と手をつないで回るんだよ(*^^*) 明日はいよいよ運動会本番です。おうちの人と一緒にお遊戯や競技を存分に楽しんでほしいです(^^♪ 明日のお天気・・・晴れますように🌞🌞

虫歯予防デー!

6月4日は虫歯予防day😀 3歳未満児組では、パネルシアター「ライオンのライくん」を見て、歯みがきのお話を聞きました! お話を聞いたあと、みんなで歯みがき! 虫バイキンをやっつけろ‼     3歳以上児組では、「健くん」の歯をみんなでみがきました! 「きれいに磨けているかな?」 「上の歯を磨くって難しいんだね‼」   食べたあとは、しっかり歯磨きをする約束をしました‼ ピカピカ✨の歯、これからも大切にしようね😀

さくら組🌸さつまいもの苗を植えたよ🌱

6/8みんなでさつまいもの苗植えをしました!! 木村農園さんまではみんなでバスに乗っていったよ🚌=3 教えてもらいながら、みんなで150本の苗を植えました!!   「苗は、たぢ(縦)に植えます!!」(笑)   どんどんほれほれ!! 穴を掘れ🎵   優しく優しく、土をかけて🎵   150本全部植えたよ(*^▽^*) イェ~イ!!   おいもの管理、よろしくお願いします!! また来るね(^^♪ 次は、トウモロコシの収穫かな⁉(^^) みんな泥だらけで頑張りました!! 秋には大きなさつまいも🍠になるかな~?? とっても、とっても楽しみです(*^^*)

交通安全対策への取り組みについて

当園では、ドライバーに園児が散歩中であることを発信するため、散歩の際(戸外活動時)、引率職員は目立つ色のビブスを着用することにしました。 引き続き、子ども達の安全を守るため、対策を強化していきたいと思います。

親子遠足🍱part2

広いサッカー場を散策して楽しんだ後は、待ちに待ったお弁当タイム🍱💓 おいしいお顔がた~くさん😋 おいしいお弁当を食べて元気モリモリになった後は、おみやげのボールやアスレチックなどで存分に体を動かして遊びました😆 お日さまに見守られて、楽しい親子遠足ができました😄💓

親子遠足🚌part1

令和元年5月25日(土) お天気にも恵まれ、今年度も美郷町の大台野広場(ラベンダー園)に遠足に行ってきました☀ みんな大きいバスに大喜び🚌 遠足の歌や手遊びを一緒に楽しみました(^○^)♩ お友達やお家の方とのバスは楽しいね~😄💓 みんなで、はい!チーズ✌ ラベンダー園に到着しました!! 今日はとってもいい天気☀みんなで楽しもう~!! みんなの大好きなパプリカを踊りました😆 さくら組さんが前で踊ってくれました!! みんなとっても上手に踊ってくれましたね(^^♪ その後はお家の方とネイチャーゲームに挑戦!! アンパンマンみーつけた👀✨ テントウムシさんこんなところにいたんだ~😆! いっぱい見つけたよ~✨ 全部見つけたらごほうびシールとおみやげをもらったよ💮 ネイチャーゲーム楽しかったね~😊 またやりたいね~!!      

🌼甘茶まつりをしました🌼

お釈迦様の誕生をお祝いする、甘茶まつりを行いました。 お釈迦様は本当は、4月8日生まれですが、明照保育園では、暖かくなり、お花がたくさん咲く今の時期に行っています。   園長先生にお祝いするお経をよんでいただきました。 みんなで一緒にナムナム・・・m(__)m   お釈迦様に優しく甘茶をかけて、 おりこうさんになりますように・・・☆彡 みんな元気に大きくなりますように・・・☆彡   おゆうぎもしたよ🎵   お釈迦様誕生の飛び出す絵本を見せてもらいました!!    

野菜大きくな~れ!!

ひまわり組さんでも、みんなで野菜の苗を植えました(*^▽^*) 「なになに~??何を植えるの??」 「これはナスの苗だよ🍆」 「これはメロンの苗だよ!ころたんっていう名前なんだって🍈」 いんげんの種もまきました。 みんな「え~!種ちっちゃ~い」 「水やりやりたいな~」「芽出てきたんじゃない??」と楽しみにしているひまわり組さんです(^^)大きくなりますように~。        

水あそび楽しいね🎵

毎日とても暑いですがうさぎ組さんは元気いっぱい! 昨日は水あそびをしました(^^) みてみて~水風船だよ(≧▽≦) ペットボトルもあるね! きもちいいね😊   ひよこ組さんもあそびにきてくれました♪     小さいシャワーだ~(*'▽') つめたいね(≧∇≦)     いっぱいあそんで楽しかったね! またみんなで水あそびしようね(^▽^)🎵

さくら組🌸 バケツ田んぼに田植えをしたよ!!

5/28(火) バケツ田んぼに田植えをしました!! 初めての子も多く、みんな興味津々でした✨   これが稲の苗なんだよ~!!   少しずつ取って植えていくよ!!   みんなもやってみよう~!!     次は、注射器で栄養を入れるよ!!   バケツ稲が5つ並びました!! 大きく育って、秋にはおいしいご飯がたべられるといいな~(≧▽≦) 楽しみです🎵

いろんな色~!きれいだね✨

みんなで絵の具を使って遊びました。 前日に絵の具を準備していたのですが、「今日やらないの~??」とちょっぴり残念そう💦次の日登園した際「絵の具楽しみにしてきたー!!」とニコニコ笑顔で来てくれました(*^-^*) 何色にしようかな~?いろんな色があって迷うな~・・・ 集中~!上手ですね~(^○^) 「もっとやりた~い!」と言って、た~くさん塗って楽しみました。 赤と青のグラデーションがキレイ✨ 「私はピンクが好き~💖」紙いっぱいのピンクすご~い(笑) たくさん塗って楽しかったね!今度は何を描こうかな🎵    

園庭で遊んだよ(^^♪

今日は園庭で遊びました(*^▽^*) お砂場セットでお料理ごっこをしている子どもたち!   見てみて~!(^O^)     枯れた草花を砂に埋めて見たよ~どうなるかな~!?     すべり台楽しい~(≧▽≦)     チョークでお絵描き・・・保育士も描いた絵にぬりぬり~(*^▽^*)   明日は待ちに待った遠足!! 楽しみだね~(^^♪        

さくら組🌸 野菜の苗を植えたよ!!🌱

今年もさくら組では、野菜を育てることにしました!! そこで、みんなで山下種苗店さんに苗を買いに行ってきましたよ🌱   ミニトマトとピーマンと枝豆の苗をくーだーさーい!! お店には、いろんな野菜の苗がた~くさん売っていたよ(*^▽^*)   お買い物の後には、プランターに植えたよ!!   今年はミニトマト、ピーマン、枝豆の苗の他に、オクラとバジルの苗、ベビーリーフ、水菜、ラディッシュの種も植えました🎵 これからもうちょっと増やそうかな~(^皿^) 美味しい野菜がい~っぱい採れるのがとっても楽しみです!(^^)!

🐣ひよこ組 お外に行ったよ‼😊

テラスにシートを敷いて みんなで  ひなたぼっこをしました(*^^*)   お外 気持ちいいね!(^^♪ 帽子が👒 ぶかぶか まだ おおきいね(*'ω'*)   子ども達の体調に合わせて 天気のいい日は お外あそびを楽しみたいと思います。 安全面に気をつけながら 自然に触れられる機会を作り 関わっていきたいです!

🐣ひよこ組 みてみて~‼😊

寝返りができるように なりました‼☺   見てみて~! (*^^*) きゃ~ ヾ(≧▽≦)ノ💕   身体や手足をいっぱい動かして コロンと寝返りができました☺   やったね!(*^^)✌

本堂前でいっぱい遊んでるよ(^^♪

お散歩に しゅっぱ~つ‼(*^▽^*)   なでなで かわいいね(*´ω`*)💕 だんごむしさん 発見っ‼ 「あ~りさんっ‼ が~んばれっ‼」 木登り中のありさんを みんなで応援(^○^)🏁   日向ぼっこ 気持ちがいいね~(*^^*)☀     また 遊びに行こうね😊💓

お外あそび楽しいな🎶part2

天気が良い日にはお外あそびを楽しんでいるうさぎ組さん!!! 自分で靴下や靴をはくのを頑張っていますよ(^^♪   靴下じょうずにはけたかな~?? よいしょ! よいしょ!   靴も上手にはけるよ~!みててね~😊   靴も上手にはいたので 園庭にいってきま~す(^O^)/   秘密基地みた~い(*^^*) なに描いているのかな❓ ぼくも描きた~い(^O^) タンポポみ~つけた‼ かわいいね😊 子どもたちの興味・関心に寄り添い、 これからも春の自然にふれながらたくさん遊びたいと思います!!

本堂前で遊んだよ☺

ポカポカいいお天気!!りす組さんと一緒に本堂前に行きました。   「大きい石、見つけたよ!!」   「さいしょはグー!じゃんけんポン!!」 「あそこにあるお花はなんだろう?」 「せんせ!よだれでてる!!」 木から出ている樹液を見つけてお話してくれました。子どもならではの発見にほっこりしました(*^^*) 「おっきいバスさん、ばいば~い👋」 小さいお友だちに優しく声をかけている姿に思わずパシャリ📷   六角堂の階段にも登ったよ! 安全面に十分気をつけて、自然にたくさん触れて戸外での遊びを楽しみます。  

本堂前に行ったよ(^○^)

みんなでお外であそびました☀ 初めて本堂前であそびました!! 色々なものに興味津々で、たくさん探索をしました(^^)/   「小さい石、み~つけた!!」 「さわってみよう!」   「気持ちいいから座っちゃお(*^^*)」 天気が良くて気持ちいいね(^^♪         天気のいい日や子ども達の体調に合わせて、戸外あそびを楽しみたいと思います。 安全面に気をつけながら、子ども達が伸び伸びとあそべるように関わっていきたいと思います。  
1 47 48 49 61

ブラウザをアップデートしてください。

お使いのブラウザは表示サポートの対象外です。

EdgeやChrome,Safari等のモダンブラウザでご覧いただくか、スマートフォンでご確認ください。

©明照保育園.com